Quantcast
Channel: 二小にっこり日記
Viewing all 1627 articles
Browse latest View live

日光移動教室1日目9【9月5日(火)】

$
0
0



いろは坂を上りました。


「いろはにほへと」を教えてもらいました。


猿を呼ぶ歌も、教えてもらいました。この歌は、昨年度の6年生に教えてもらっていましたので、みんなしっかり歌うことができました。


華厳の滝に行きました。




エレベーターで100m降りました。


エレベーターを出た所は、冷んやりしていました。






よく見えました。


今日は、1トンの水が落ちているということでした。


音楽の小島先生が、ビデオを撮っていました。


クラス写真を撮りました。


3組


2組


1組

午後3時50分

日光移動教室1日目10【9月5日(火)】

$
0
0

男体山がきれいに見えていましたので、学年集合写真を撮ることにしました。


山頂までしっかり見えていました。




男体山をバックに写真を撮ることができました。

午後4時5分

日光移動教室1日目11【9月5日(火)】

$
0
0

景色のきれいな道をバスは走って行きました。




少しして、2日間お世話になる日光アストリアホテルに着きました。大きな荷物をバスから出しました。


開校式の場所に移動しました。


開校式をしました。


ホテルの皆さんにあいさつしました。


ホテルの方からのお話がありました。ホテルでの生活の約束等を話してくださいました。


児童代表の言葉がありました。


開校式が終わり、ホテルに入りました。




とてもきれいなロビーでした。




中庭の芝生も、きれいでした。


さっそく、靴をしっかり並べている部屋がありました。他の部屋は、どうでしょうか?

今、子供たちは、班ごとに避難訓練やお風呂の確認をしています。

楽しみにしている夕食は、午後6時からです。

午後5時15分

日光移動教室1日目12【9月5日(火)】

$
0
0

3階廊下には、こんな表示がありました。順調です。


ロビーで、宿泊証明書の写真を撮っていました。




食事係の人たちが、仕事をしていました。


他の人たちも、集まってきました。


みんなの夕食が、並んでいました。


生活班ごとに座りました。




担当の人の声かけで、「いただきます。」をしました。


今日の夕食です。後、温かいかきたま汁が付きました。










何杯もお代わりしている人がいました。

これから、キャンプファイヤーです。

午後6時35分

日光移動教室1日目13【9月5日(火)】

$
0
0

キャンプファイヤーをしました。日光男体山に住む「火の子」が、光徳の森にやってきてくれました。


あれ・・・後ろには、「火の神」が・・


神聖なる点火の儀式が終わり、大きく炎が燃え上がりました。
どうして、点火の儀式の写真がないのか?それには、ある事情がありまして・・。
聖なる3つの火は、「友情の火」「希望の火」「平和の火」でした。




炎の勢いは、どんどん増していきました。




「燃えろよ 燃えろ」を大きな声で歌いました。






火の粉を巻き上げ 天までこがす勢いでした。


みんなの歌声が、光徳の森に響いていました。


ゲームをしました。


「日光へ行こうよ」のゲームでした。みんなで楽しくできました。


実行委員の人たちが、司会で盛り上げました。


ダンスをしました。








マイムマイムやジンギスカンを元気いっぱい踊りました。




炎は、少しずつ小さくなっていました。








ダンスの最後は、ジェンカでした。「右右左左 前後ろ 前前前」という元気なかけ声をかけながら踊りました。




小さくなってきた炎を見ながら、「今日の日はさようなら」を歌いました。


名残惜しそうに歌っていました。


最高に盛り上がったキャンプファイヤーとなりました。神聖なる火を授けた「火の神」も、喜んでいることと思います。


帰り道、ホテルを見ると、ライトアップされていました。






ライトで浮かび上がった日光アストリアホテルが、幻想的でした。

今、子供たちは、お風呂に入っています。今日の疲れは、とれたでしょうか。

午後8時50分

日光移動教室2日目4【9月6日(水)】

$
0
0

大広間で、日光の自然学習会をしました。




6年の先生が、手紙を取り出しました。その手紙は、東大和市郷土博物館館長の坂本さんからのものでした。






みんなが日光に来る前日(9月4日)に、直接ホテルの方に届けてくださった、ということでした。月曜日の休館日を使って、日光に来てくださったのです。坂本さんのステキなかかわりに感謝です。




今日お世話になるネイチャーガイドの皆さんとあいさつしました。




それぞれの担当の方とも、あいさつしました。


6つのグループに分かれて、学習会をしました。










ネイチャーガイドさんは、子供たちに分かりやすいように日光の自然について話してくださいました。




鹿の角を持ってきてくださった方もいました。




これは、車にひかれていたテンだそうです。

これから、戦場ヶ原ハイキングです。

午前9時

日光移動教室2日目5【9月6日(水)】

$
0
0

カッパを着て、玄関に集まりました。


そのままバスに乗りました。


赤沼の駐車場に着きました。


グループごとにネイチャーガイドさんと再度あいさつをしました。


ヘビがいました。


毒がないヘビということで、触らせてもらいました。




戦場ヶ原のハイキングに出発しました。


雨に濡れて、緑がきれいでした。


水を触ってみました。


ガイドさんが、途中で止まりながらいろいろな話をしてくれました。


真っ直ぐな穴の開いた笹の葉が、ありました。どうしてそういう穴が開くのかは、坂本さんが以前話してくれました。




たくさん見つけることができました。






いろいろな話を聞きました。




木道に入っていきました。










戦場ヶ原の自然を満喫しました。


開けた所に出てきました。




少し歩くと、さらに見晴らしのいい所に出ました。


グループごとに集合写真を撮りました。


戦場ヶ原には、本当にきれいな風景が広がっていました。








雨の風景もいいと思いました。


大きな木が倒れていました。


カモがいました。




湯川を気持ち良さそうに泳いでいました。


ガイドさんたちにお礼を言いました。

午前11時30分

日光移動教室2日目6【9月6日(水)】^_^

$
0
0

湯滝に行きました。




とても迫力がありました。




グループごとに集合写真を撮りました。




川に降りてみました。






水も触ってみました。

12時15分

日光移動教室2日目7【9月6日(水)】

$
0
0



昼食は、湯元温泉にある小西ホテルで食べました。




「いただきます。」をしました。


カレーでした。歩いた後なので、格別に美味しかったです。






みんなも、美味しそうに食べていました。

12時40分

日光移動教室2日目8【9月6日(水)】

$
0
0

足湯に行きました。










みんな、気持ち良さそうに入っていました。


源泉にも行きました。






硫黄の匂いがしました。どんどん温泉が湧いていました。




手を入れている子もいました。熱かったかな?




10円玉を半分だけお湯に浸けておくと、半分だけ黒くなりました。

ちょっと、おまけで・・・


源泉に行く途中、前任(瑞穂ニ小)の時お世話になった「湯乃湖荘」の前を通りました。




ごあいさつに行くと、女将さんが出てきてくださいました。子供たちに、明るい笑顔であいさつしてくださいました。


3年間、ご無沙汰していました。懐かしい女将さんと写真を撮らせていただきました。


この黄色い鬼は、以前贈らせていただいたものです。一番目立つ所に、今も置いておいてくださいました。とってもうれしかったです。

午後1時45分

日光移動教室2日目9【9月6日(水)】

$
0
0

ホテルに戻った子供たちは、少しの間、部屋でレクをしていました。




ウノをしている班が、多かったです。


大広間でふくべ細工づくりをしました。


自分の好きな形のものを持っていきました。




本当にいろいろな形がありました。


スリッパの並べ方は、完璧でした。


児童の言葉がありました。


みんなの手元には、絵の具等の道具が置いてありました。




職人さんが、材料である夕顔の実とかんぴょうの話をしてくださいました。






白チョークで下書きをしました。






職人さんが、きれいに穴を開けてくれました。




顔らしくなってきました。




色付けしました。個性的なふくべ細工のお面になってきました。




出来上がったふくべ細工のお面が、どんどん並んできました。










個性豊かなふくべ細工になりました。

午後3時45分

日光移動教室2日目10【9月6日(水)】

$
0
0

ホテルの周りを散策しました。


まずは、今日の夜予定しているナイトハイクの下見をしました。






森の中の一本道でした。
しかし・・・
今は明るいのでいいですが、夜になると・・・
・・・真っ暗になります。




光徳牧場に着きました。


ここでは、美味しいアイスクリームがありました。




一人一人、アイスクリームをもらいました。


見ただけでも、美味しそう・・。




みんな、大切に食べていました。




アイスを持って、ハイチーズ‼︎


光徳牧場の牛を見に行きました。






牛たちは、の〜んびりしていました。あるようでないような柵でしたが、まったく逃げる感じはありませんでした。






牛の方から子供たちの所に寄ってきました。




青空が広がってきました。ナイトハイクは、大丈夫そうです。

子供たちは、元気に日光を楽しんでいます。ご安心ください。

午後5時

日光移動教室2日目11【9月6日(水)】

$
0
0

お土産タイムになりました。






あげる人のことを考えながら、お土産を選んでいました。




お土産の種類が多く、選ぶのに苦労していました。








キーホルダー等の小物もたくさんありました。


しっかり計算して、持ってきたお金をピッタリ使っている人もいました。

午後5時30分

日光移動教室2日目12【9月6日(水)】

$
0
0

夕食の時間になりました。


みんなで「いただきます。」をしました。


今日の夕食です。


水で乾杯している班がありました。






残さず食べられたでしょうか。

午後6時30分

日光移動教室2日目13【9月6日(火)】

$
0
0

夕食後、ホテルの中庭に数頭の鹿がやってきました。






子鹿もいるようでした。


子供たちが、鹿を見るためにロビーに集まってきました。


ナイトハイクが始まりました。




クジを引きました。


一斉にクジを開きました。同じ番号の人が、順番に立ちました。


最初のペアが、出発しました。




続いて、どんどんスタートしていきました。












男同士・女同士・男女、それぞれのペアでした。しっかり手を繋いでいるペアが、多かったです。


スタートして少しの間は、ホテルの明かりが見えていました。




このライトを目印に歩いていきました。いくつかのペアが合体して、大きな集団になっているところもありました。






ナイトハイクが終わり、ホテルに戻ってきました。

今、子供たちは、お風呂に入っています。カッパを着てのハイキング・ナイトハイク等、今日は汗をたくさんかいたことと思います。奥日光の温泉に入って、スッキリしてほしいです。

午後7時50分

日光移動教室2日目14【9月6日(水)】

$
0
0

実行委員の人たちが、バスの運転手さんとガイドさんへのお礼の言葉を書いていました。


帰校する時に渡すそうです。


行動班の班長会をしました。全員の班長が、5分前には集合しました。余裕をもって始めることができました。


生活班の部屋長会をしました。


昨日はあまりきれいに並べられていませんでしたが、今日はとてもきれいでした。
リーダーである班長・部屋長の意識がとても高まりました。


部屋長が部屋に戻ってから、部屋ごとに1日の反省や明日の確認をしました。


ここで、ホテルのお風呂をご紹介します。
お風呂には、ロビーから長い廊下を通って行きます。




男湯の入口です。




お風呂です。湯元温泉独特の白く濁ったお湯です。硫黄の匂いもします。


露天風呂もあります。入ると、とてもリラックスできます。


2階女子フロアー


3階男子フロアー
昨夜と、まったく同じ写真かと思います。
とても、シーンとしています。たぶん、今日は、みんなぐっすり眠っていることと思います。

いよいよ明日は、移動教室最終日です。さらに、学年全体としての高まりを期待しています。

おやすみなさい。

午後11時50分

日光移動教室3日目1【9月7日(木)】

$
0
0

日光移動教室3日目の朝です。


山の上の方には雲がかかっています。


しかし、昨日の朝のような雨は、降っていません。空気が、とても冷たいです。

いよいよ、移動教室最終日となりました。今日のメインは、二社一寺です。特に、日光東照宮では、子供たちが、事前学習を活かしてガイドをします。ガイドを聞くのが、楽しみです。

午前5時30分

日光移動教室3日目2【9月7日(木)】

$
0
0

午前6時の起床時刻とともに、子供たちの声が聞こえてきました。私が廊下に出ると、子供たちの「おはようございます。」という元気なあいさつの声がたくさん聞こえてきました。
実は、昨夜の部屋長会の時、私は、「整理整頓・5分前行動は、本当に良くなりました。合格点です。しかし、あいさつは、まだまだです。部屋に帰ったら、明日の朝、元気いっぱいあいさつできるように、部屋のみんなに伝えてください。まずは、部屋長が、率先してあいさつすること。」と話しました。その時の部屋長たちの表情は、とても良かったです。

そして、翌朝の今日・・昨日の朝とはまったく違う、明るく元気なあいさつする子供たちがいました。気持ちの良い朝でした。


部屋の片付けをしている男子の部屋を回ってみました。






ようやく起き出した所、片付け始めた所等、それぞれでした。どの部屋も、私が入っていくと、自分たちから気持ちの良いあいさつをしてきました。


枕を4つくっつけて寝た部屋がありました。4人で、いろいろな話をしたことと思います。


6時10分ぐらいに、かなり片付けが進んでいる部屋がありました。




「今日は、絶対片付けコンテストで1位を取ります。」と、がんばっていました。


昨日1位の部屋のポイントの一つだった「リュックの上の帽子」も、実践していました。


昨日男子1位の部屋を、見に行きました。




さすが王者・・慌てることなく、みんなで協力して、一つ一つ丁寧に片付けていました。


シーツのシワも、しっかり取っていました。昨日以上を目指していることが分かりました。
ここまでくると、片付け職人といった感じでした。


青空が、出てきました。




ホテルの中庭の芝が、朝露に濡れてきれいでした。


男体山が、近くに見えていました。


頂上だけ雲のかかった様子が、とても美しいと感じました。




男体山の隣りの山の頂上から朝日が昇ってきました。

午前6時20分

日光移動教室3日目3【9月7日(木)】

$
0
0

朝食の準備が、整っていました。


子供たちが、食堂に入ってきました。


6年の先生から、朝のあいさつで良かった話がありました。あいさつを意識できる人が、本当に増えてきました。


朝日が差し込んできました。


「いただきます。」をしました。


今日の朝食です。




何杯もおかわりする人がいて、ビックリしてしまいました。

片付けコンテスト担当の先生が、「どの部屋もきれいで、審査が難しかったです。」と話していましたので、朝食の時間を使って、見に行ってみました。






とても整頓されていました。








この部屋は、すぐ着られるようにリュックの上に上着がかけてありました。






この部屋は、布団がとてもきれいに畳んでありました。






この部屋は、リュックの上に、上着と帽子が置いてありました。入口には、すでに靴も揃えてありました。

全部の部屋を見ることはできませんでしたが、いくつかの部屋を見ただけでも、みんなの意識の高さを感じました。担当の先生の言葉が、よく分かりました。

午前7時50分

日光移動教室3日目4【9月7日(木)】

$
0
0

閉校式をしました。児童代表の人が、2泊お世話になりましたホテルの方にお礼の言葉を言いました。


ホテルの方からの話がありました。




6年の先生から、「てるてる坊主」を作ってくれた1年生へのお礼のハガキの紹介がありました。




みんなのリュックには、1年生からもらった「てるてる坊主」が付けられていました。






中庭から見えるホテルが美しいので、出発前にクラス集合写真を撮りました。


1組


2組


3組

今、いろは坂を下っています。猿を呼ぶあの歌を歌っています。
もうすぐ、二社一寺です。

午前9時10分
Viewing all 1627 articles
Browse latest View live




Latest Images